文系私立大学1年生向けに、データ分析の一連の授業の中で、3回に分けて、データベースについて講義した際の教材です。
ツールとしては、SQLiteとDB Browser for SQLiteを使用します。
■第1回 データベースの概念、データベースの作成
■第2回 SQLの基本
■第3回 GROUP BY、JOIN
■使用するデータベース
第2回、第3回で使用するデータベースは、文房具店を例とした架空のデータです。
- stationery.db(13)
データは、年ごと、月ごと、時間帯ごとにある程度パターンが生じるように設定し、Rで作成しました。スクリプトは以下にあります。
- gen_sales_data.R(17)